こんにちは。みきです。
先日、長男が柔道の昇段試験を受けました。
道場から、長男含め3人受けましたが、
3人とも合格!!
形の試験を受け、合格すると次は筆記試験です。
前日、夜遅くまで3人で必死で勉強し、
不安を抱えたままの試験でしたが、見事合格!!
ずっと初段(黒帯)を目標に頑張ってきたので、
先生から黒帯を頂いた時は、すごく嬉しそうでした。


合格したのは、本人たちの努力もありますが、
周りのたくさんの方々の協力・支えがあっての初段合格です。
そのことに感謝し、黒帯の重みをしっかり感じてほしいと思います。
そして、次の目標に向かって、また頑張ってほしいです!!
この記事を書いた人

総務
阿部美紀
御嵩町在住です。息子2人が柔道をしているので、練習を見たり、試合を観戦するのが楽しみです。最近では、家族で海釣りに行くのも楽しみのひとつになっています☆日々、周りの方たちに支えられてる事に感謝し、プライベートも楽しみながら、仕事も頑張っていきたいと思っています。